【カスタマーサポート】レポート自動ダウンロード(メールディーラー)

株式会社ラクスが提供するメールディーラー(MailDealer)のレポートを自動ダウンロードしGoogleDriveへ保存するためのシナリオです。
※本テンプレートを使って作成したシナリオの実行には、メールディーラーの有料プランアカウントが必要になります。

ロボットが行う作業の流れ

1.メールディーラーへアクセスしレポートを集計
2.集計したレポートをダウンロード
3.ファイル名を指定してGoogleDriveへ保存

動作させるために必要な設定

まずは、こちらをご確認頂き、お手元の環境にテンプレートのコピーを作成した上で、下記の設定を行ってください。

1.『★URLにアクセス』
→現在ご利用中のメールディラーのログイン画面のURLを設定してください(各社毎に異なります)。

2.『★ID入力』
→”アカウント”のパラメーターとして、シナリオアカウント管理で登録した「クラウドサイン」のIDを選択ください。

3.『★パスワード入力』
→”アカウント”のパラメーターとして、シナリオアカウント管理で登録した「クラウドサイン」のパスワードを選択ください。

4.『★google driveに保存』
→”アカウント”のパラメーターとして、シナリオアカウント管理で登録した「google drive」のIDを選択ください。

※本シナリオの実行については、ブラウザの表示オプションをONにせずに実行してください。

必要なシナリオアカウントの設定

・「メールディーラー」のIDとパスワード
・GoogleDriveの認証
シナリオアカウント機能を使って設定してください。
シナリオアカウント機能のご利用方法はこちらをご確認ください。

サンプルデータ

・無し

本シナリオで使っている機能

Coopel Selector Helperを[URLにアクセス]アクションから使う
google driveに保存
当日を取得
日付の書式を変換する